--------(--)
年子3姉妹♪
ニュージーランドのオークランドに住んでいる一家族の日々
2013-06-27(Thu)
風邪サイクルー
2013-06-26(Wed)
ルイ4歳♡
長女のルイが4歳になりました♡
祖母の洋ちゃんが作ってくれたベルの黄色のドレスを着てリビングへ…マミーとダディ、洋ちゃんの
プレゼントオープンタイム♡
オルゴールのジュエリーボックスとCD読み聞かせつきの白雪姫の本。ハイホーの曲も入ってました♪

当日はモーニングティバースデーパーティにお友達が来てくれて…
持ち寄りランチ+カップケーキでお祝いしました♡

おねがい事して ふーーーーっと 一息!
お友達と楽しい時間を過ごせて娘は幸せそうでした。ずーっとキャッキャ言ってた(笑)
みんないつもスペシャルな時間をシェアしてくれてありがとう♡
ダディーが帰って来てからみんなでショッピングモールへ…
何をしたかというと…

ピアス!!!!薬局の裏にダディと連れて行かれてフエッて泣き声がしたかと思ったら涙目なのに笑顔でロリーポップ舐めながら出てきました(笑)
夜のケーキはこれ!

バービーケーキ♡夜な夜な作ったかいがありました。ルイ大喜び!
6月初めにディズニーオンアイスに連れて行ったので特別な事はしなかったけれど特別な4歳のお誕生日を過ごせたと思います。
4年前の当日が昨日の事の様によみがえってそれからのルイの成長も思い出して前の晩1人でベッドでウルウルしてました(笑)
ルイちゃん、マミーはずーっとルイみたいな子が欲しかったんだよ。良い子で健康に育ってくれてありがとう♡綺麗に名前も書ける様になったね。英語も日本語も上手に話せる様になったね。今日の注射も頑張ったね。強くなったね。100cmになって大きくなったね。これからもずーっとマミーの親友でいてね♡
大好きなルイへ、マミーより♡
祖母の洋ちゃんが作ってくれたベルの黄色のドレスを着てリビングへ…マミーとダディ、洋ちゃんの
プレゼントオープンタイム♡
オルゴールのジュエリーボックスとCD読み聞かせつきの白雪姫の本。ハイホーの曲も入ってました♪

当日はモーニングティバースデーパーティにお友達が来てくれて…
持ち寄りランチ+カップケーキでお祝いしました♡

おねがい事して ふーーーーっと 一息!
お友達と楽しい時間を過ごせて娘は幸せそうでした。ずーっとキャッキャ言ってた(笑)
みんないつもスペシャルな時間をシェアしてくれてありがとう♡
ダディーが帰って来てからみんなでショッピングモールへ…
何をしたかというと…

ピアス!!!!薬局の裏にダディと連れて行かれてフエッて泣き声がしたかと思ったら涙目なのに笑顔でロリーポップ舐めながら出てきました(笑)
夜のケーキはこれ!

バービーケーキ♡夜な夜な作ったかいがありました。ルイ大喜び!
6月初めにディズニーオンアイスに連れて行ったので特別な事はしなかったけれど特別な4歳のお誕生日を過ごせたと思います。
4年前の当日が昨日の事の様によみがえってそれからのルイの成長も思い出して前の晩1人でベッドでウルウルしてました(笑)
ルイちゃん、マミーはずーっとルイみたいな子が欲しかったんだよ。良い子で健康に育ってくれてありがとう♡綺麗に名前も書ける様になったね。英語も日本語も上手に話せる様になったね。今日の注射も頑張ったね。強くなったね。100cmになって大きくなったね。これからもずーっとマミーの親友でいてね♡
大好きなルイへ、マミーより♡

2013-04-13(Sat)
リリーが歩いた!!
15ヶ月2日にして三女のリリーが歩きました!!!
先週は何度も何度も床から1人で立つ事をしていたのですが
今回はなんと1歩どころか歩いたっ!!
写真は歩いてきてソファにもたれ長女のルイと大笑いしてる所。

もう感動!
お母さん嬉しい!!
この気持ちをわけましょうと主人のレイちゃんに"みてみてー!"って言うと
"あー歩いてるんだよね"だって!レイちゃんもう初めての歩きを目撃してました…
言ってよ。ちょっと興奮して歩いたよー!って叫ぶくらいしてよ。
俺リリーがーって大笑いしてたじゃん、言われました(^^;)そんなんで分かるかっ!
ルイは手を持って歩いて喜んでました。リリーは今までベビーでお人形の様な存在だったのに、歩き始めたのでちゃんとした人間の女の子って思ったらしくさっそくルイのお気に入りに…私のリリー!と連呼してました。次女のららがリリーの手を持って歩くと怒るのは困ります。シェアしないと。2人の妹だし。でもシェアってオモチャみたい(笑)
さて、さっそく明日の公園では靴はかせようっ♡
先週は何度も何度も床から1人で立つ事をしていたのですが
今回はなんと1歩どころか歩いたっ!!
写真は歩いてきてソファにもたれ長女のルイと大笑いしてる所。

もう感動!
お母さん嬉しい!!
この気持ちをわけましょうと主人のレイちゃんに"みてみてー!"って言うと
"あー歩いてるんだよね"だって!レイちゃんもう初めての歩きを目撃してました…
言ってよ。ちょっと興奮して歩いたよー!って叫ぶくらいしてよ。
俺リリーがーって大笑いしてたじゃん、言われました(^^;)そんなんで分かるかっ!
ルイは手を持って歩いて喜んでました。リリーは今までベビーでお人形の様な存在だったのに、歩き始めたのでちゃんとした人間の女の子って思ったらしくさっそくルイのお気に入りに…私のリリー!と連呼してました。次女のららがリリーの手を持って歩くと怒るのは困ります。シェアしないと。2人の妹だし。でもシェアってオモチャみたい(笑)
さて、さっそく明日の公園では靴はかせようっ♡

2013-04-06(Sat)
来るぞー大好きな人が♪

どうもー3姉妹ルイららリリーの母Pippyです。ややこしい。
この写真はダディのお誕生日用。3人そろった写真を持ってなかったので誕生日の日にワサワサと写真を取りフレームに入れて職場(学校)までみんなでお届け…ルイがプレゼントを渡すとその場にいた生徒達にHappy Birthday Sirって言われてました(笑)
今年の夏は干ばつでファーマーは嘆いていましたが最近は雨がぱらぱら朝晩も冷え込んできました。
晴れの日は洗濯物的に主婦は嬉しかったけど…羊達に餌の芝生が育たないって事で羊肉も安くなっていました。ここ最近羊ばっかり。いつも高くて買えなかったけどここぞとばかりに購入。ラム大好き。
ところで三女のリリーはもうすぐ15ヶ月。火曜日に予防接種を受け、大泣きする娘を抱きしめました。ロリーポップを握りしめていたのに自分の親指をしゃぶってカームダウン。最近は解熱剤のパモールをなるべくあげないで自然に体に戦ってもらおうという方針だそうでリリーには今回パモールを一切あげませんでした。暑かったら服を脱がせる。泣いたらいっぱい抱きしめてあげる。でもリリーはケロっとしていたので普段と同じ生活でした。たまに忘れちゃったりしてね、ムチムチの足をムニューってしてほのかに暖かくて"あ!ここ注射した所だ!ごめんねー!!"ってしたくらい。リリー強い。
これで子供達の予防接種は4歳までありません。でももうすぐ長女のルイが4歳なので注射もかねた学校前の子供のチェックアップB4 school check upの予約をしてきました。1時間かかる検診だそうです。
そして今回私も2回目のdepoショットを受け、もう赤ちゃん抱けないんだなーと寂しくなりつつも主人と娘3人で満足だし経済的にも精一杯だし…やっぱり今の生活は幸せだなーと思いました。そしてツワリもある私には3人の面倒をみながらもう一度1からっていうのは辛いしリリーのお下がり服やオモチャや生活用品色々全て義弟にあげちゃってるので。
さて、ルイはバレエが大好きでいつも月曜日はバレエって喜んでます(笑)行きたくなーいって言ってるキンディではやっと一昨日バイバーイ!っと元気に手を振ってくれました。もう泣かないでねー!
バレエはお母さんが帰らないで後ろで観てるから尚更好きみたい。コスチュームも大好きで普段髪の毛を結うのは嫌いなのにバレエの時だけは結って結って!と言ってキチンと大人しく座ってます。バレエ以外もバレリーナ気分。そっか小ちゃいバレリーナなのか。
ルイをみてる次女のららも後ろでつま先立ち(笑)でも私から一切離れません。キンディでも私の一部を掴んでないと大泣き!こんなんで来年幼稚園行けるのかなって心配になります。
ルイの時もそう思ってたからきっと大丈夫なんだろうけど
。後1年くらいあるしね。
リリーは1歳のその日からキチンとハイハイを初めたので未だに歩いてません(笑)やっと立ち上がる楽しさは覚えたのだけれど立った後は座り込むか目の前にいる私に足を動かさないで上半身を預けてきたり…
でもいいんです。
後10日は歩かなくて良いんです。
だって
私のお母さんがやってくる!!!
母の永住権申請の許可が下りたら申請します。(大好きな父は3年前に亡くなっております)
楽しみ〜♪
と言う事で3ベッドルームの家なので子供達3人同じベッドルームへ移動。
色々やりたい事があるけれどとりあえず実現の為に今は節約っ
ローンもあるので頑張って返済してしっかりしたベースを作っていきたいと思います。
輝いてるぞーみんなの未来っ!!
お母さんが第2の人生楽しんでくれたらいいな。

2013-02-11(Mon)